WordPressのテーマには無料のテーマ、有料のテーマがあります。初心者の場合テーマの選び方はまず迷うところですよね。「続けられるかわからないからコストはそこまでかけたくない」
私もまさにコスト面で有料テーマにするか悩んだのでこの記事を読んでくださっている方のお気持ちがわかります。なのでアラフィフ初心者の私なりに無料テーマと有料テーマのメリットとデメリットについて書きたいと思います。
結論から言うとどちらでも可能ですがブログを長く継続したいという気持ちが強ければ迷わず有料をお勧めします。ではその理由を書きますので最後までお読みいただけると幸いです。
WordPress無料テーマを選ぶ場合
無料テーマのメリット
無料なのでお財布に優しい
まず無料テーマのメリットはまさに【無料】なところです。サーバー代金やドメイン代に加えてテーマも有料の物を買うと始めるハードルとしては高くなってしまうので、無料テーマはお財布に優しい選択肢です。
インストールが簡単
WordPressを設置し、ダッシュボードの外観→テーマ→新規追加を押していくと無料のテーマがたくさんあるので気に入ったものを選びインストールしてテーマを有効ですぐに使えます。
プレビューで自分のサイトの見た目がどうなるかも確認できるので、HTMLやCSSの知識がなくても簡単にサイトの外観を変えられます。
無料でも品質は良いものはある
無料だと有料に劣る、そんなイメージがあると思いますがそんなことはありません。きちんとレスポンシブデザインに対応しているテーマが多く、スマホからのレイアウト崩れもないので、記事を書くのに支障はありません。テーマギャラリーから人気のテーマの項目を見ても、「これが無料で使えるのか?!」と驚くような素敵なテーマが多いです。
え?じゃあわざわざ有料のテーマを買わなくてもよくない?
無料テーマでも十分なケースもあるのですが、それは【人による】と私は思っています。次に無料テーマのデメリットを書くのでそちらもご覧ください。
無料テーマのデメリット
圧倒的にサポート不足
初心者がWordpressで挫折するのは【わからない】事が多くても、何がわからないのか自分でもわからない事だと思います。「わからない部分がわからない」こういう状態なんですね。無料のテーマは日本語のものもありますが数は多くなく英語のものが多いのでその辺も初心者には高い壁になってしまいます。
ですが自分でテーマについて調べる熱量があったり、HTMLやCSSの知識がある方や必要なプラグインをインストールできる方はサポート自体がほぼ必要ではないので無料のテーマで運用は容易だと思います。
カスタマイズには知識が必要
上で少し書きましたが無料のテーマは有料テーマと違い自分でプラグインを追加したり、自分で設定したり、CSSを書き換えたりとある程度の知識が必要になってきます。
例えばふきだし機能を使いたい場合、無料テーマの場合はプラグインをインストールしないと使えません。見出しに関してもプラグインを使ってCSSをH2、H3、H4…とそれぞれ設定する必要があります。
書く前にデザインで挫折してしまう場合がある
WordPressを始めたい人は何かしら目的があり発信したい、またはブログで収益をあげたいなど人によって最終目標は違うかもしれませんが、デザインの設定に時間を費やして時間と精神をすり減らして記事を書く前に挫折してしまう初心者は多いです。
私もまさにそのパターンでWordpressを始めた時にデザインで四苦八苦してしまい、ようやく記事を作成するという頃にはすっかり心が折れていました。
WordPressが難しいと言われる部分はここかもしれないわね。
私が感じた無料テーマのデメリットは以上です。HTMLやCSSの知識があり、必要プラグインをインストールできる人は無料でも十分運用できると思います。次に有料テーマのメリット、デメリットについて書きます。
WordPress有料テーマを選ぶ場合
有料テーマのメリット
サポートの充実
「わからない部分がわからない」初心者時期は自力で調べてもわからない事や失敗が付きものです。有料テーマを購入した場合コミュニティー掲示板やメールサポートなどが充実しており、行き詰まった時にサポートしてもらえる場所が最初からあるのは安心材料になります。
機能の充実
無料テーマと確実に差が出るのは機能だと私は思います。画像の最適化や見出しやふきだしのデザインなど無料テーマの場合は自分でプラグインを探してインストールして設定して―—という手間が有料テーマだと省けるので、最初の外観に費やす時間が大幅に短縮できます。
機能はありすぎても良いという物ではありません。初心者の場合機能がありすぎると逆に使いこなせない場合があります。私は有料テーマを3つほど購入して試しましたが、そのうちの2つは初心者の私には難解で使いこなせませんでした。
サイトをプレビューしながら確認できるテーマは初心者でもブロックを積み重ねる感覚でカスタマイズできるから便利ですよ。
SEO対策が最初からされている
有料テーマはSEOに対応しており、適切なタグやメタデータの最適化、高速読み込み、検索エンジンフレンドリーな構造などが組み込まれています。
有料テーマのデメリット
価格が高い
無料テーマと比べてコストがかかるので予算の制限がある方には、価格が最大のネックになります。デメリットの8割以上が価格と言ってもいい気がします。
機能が多すぎる場合もある
有料テーマは機能が充実していますが、すべてを使いこなす為にはある程度の自主学習が必要なケースもあります。この辺は有料テーマでも機能が異なるため自主学習の程度はテーマに依ります。シンプルで多機能のテーマや、最低限必須の機能だけ取り入れたリーズナブルな有料テーマもあります。
お試しができない
WordPressの有料テーマは買い切り型になっており、配信サービス等と違って1か月お試しなどのお試し期間がありません。その為有料テーマを使用しているサイトやSNSの口コミなどを参考にしたり、公式のデモサイトをよく確認する必要があります。
無料テーマから有料テーマへの引越し
最初は無料テーマから始めて、ゆくゆくは有料テーマに切り替えればいい、そう思っている方も多いのではないでしょうか。私もまさにそのケースでした。
無料テーマで書き始めてHTMLやCSSの知識もないし設定が難しい、手に負えないとなって途中から有料テーマを購入しましたが互換性がないのでふきだしやレイアウトがガタガタに崩れてしまうんですね。そうなるとまた最初から有料テーマでの設定をしないといけないわけです。
移行プラグインがあるテーマもありますが、全く自動で引き継ぐのはまず無理です。記事数が多くなればなるほどそれは大変になっていきます。
引越しって現実でもブログでも大変なのよね
WordPressおすすめ有料テーマ(日本語)
私が購入したWordpressの日本語有料テーマはTCDのCUBEY、AFFINGER、SWELLの3つです。海外のテーマも買ったのですがここでは日本語の有料テーマに絞ります。
結論として私がおすすめするのはSWELLです。
TCDのテーマはスタイリッシュで洗練されていて外観は1番私の好みでしたが、初心者の私には難しかったので設定の段階で挫折しました。AFFINGERも同様で機能が多すぎて何をしていいのか設定迷子になってしまい挫折。この辺の有料テーマはもう少し慣れてから手を出した方が上手く活用できたと思います。
どのテーマも素晴らしいけど、自分のスキルに合うものがいいよね
WordPressテーマSWELL
というわけで、私が選んで今このブログでも使用しているのがSWELLなのですが、多機能なのにシンプルで見やすいんです。プレビューで確認しながら設定できるのもいいです。プレビューもデスクトップ、タブレット、モバイルの3タイプで確認ができて、私はモバイル表示で調整しながら記事の作成をしています。
直観的な操作ができて機能が多すぎる事もないので初心者が使うのに丁度いい有料テーマだと思います。また専用のコミュニティがあって購入者は質問ができサポートが受けられます。
SWELLは買い切りで17600円と少々お値段は高めなのですが、1度購入したら何度でもダウンロードでき、複数のサイトで使えるので(サイト登録は必要)、複数のブログを運営したい方にも最適です。
ちょっと値段は高めだけど、時間短縮と考えると妥当なお値段だと思うわ
まとめ
無料テーマと有料テーマはそれぞれメリット、デメリットもありますが、私としては初心者こそ有料テーマをおすすめしたいです。そしてその有料テーマの中でもご自分にあった機能やサポートが受けられるものがいいです。
カスタマイズやデザインだけで摩耗して挫折する時間をお金で解決してしまおうというわけです。ゲームに例えるなら課金ですね。課金者は無課金よりはゲームを有利に進められますよね。それと同じ感覚です。
かといってWordpressを始めたばかりの人はお値段に抵抗がありますよね。17600円をブログのアフィリエイトで稼げるかはまだ最初の段階では未知数ですし。その場合は無料のWordpressテーマCocoonから始めてみるのもいいと思います。Cocoonは使用ユーザー数も多くカスタマイズに関するブログ記事もたくさんありますので活用してみてください。
有料テーマはゲームの課金と同じ。ご自分のお財布やブログの長期展開を見据えて選んでみてください。有料テーマに切り替える場合はできるだけ記事数少な目の時がいいです。
無料でも有料でも記事の更新が1番大事。私と一緒に頑張りましょう♪